0


2024年度 西野田機友会全体役員会報告
11月9日(土) 13:45-15:45


平素は西野田機友会の活動にご理解、ご協力を賜りありがとうございます。
さて、西野田機友会2024年度役員会を令和6年11月9日13;45〜15:45母校の工友会会議室で開催致しましたので、ご報告致します。
当日は母校の文化祭も開催され、役員会前に見学された方も多数おられました。コロナ禍の影響により久しぶりの役員会でしたが、10名の役員諸氏が出席されました。
会議は、三好副会長の司会進行の元、定刻通り開始。会長(井上)挨拶後、谷校長から西野田工科高の現状報告を含めた挨拶を頂きました。続いて、新しく幹事に就任頂きました鷲北俊彦(関東地区担当:S40卒)、京口彰文(S45卒)両氏の自己紹介後、下記の事項について討議致しました。
始めに「令和6年度の行事予定について」は会報44号の発行、令和は7年1月25日の新年会開催の説明。続いて「令和7年度の総会、社会見学会の開催について」は、総会は校外開催、社会見学会は土曜日開催で実施する事になりました。そして、「各種年間行事の改革について」は、各行事の責任者、協力者を決め、役員の役割分担を明確化し全員参加を目指します。
終わりに「2027(令和9)年3月廃校まで及びその後の弊会の活動について」は、現状維持、閉校後は活動規模の縮小化等、継続審議とすることに致しました。役員諸氏の有意義な発言が有り、実のあるの役員会となりました。
            西野田機友会会長 井上義雄

2024.11.9現在 出席10名 
令和6年4月1日現在 役員
会  長 井上 義雄(S43年卒)
副 会 長  濱田 健一(S36年卒)
副 会 長  三好 利文(S42年卒)
会  計 新田 広治(S41年卒)
会計監査 黒瀬 義雄(S39年卒)
会計監査 間嶋 政祐(S54年卒)
事務局長 中山 憲一(S42年卒)
幹  事 黒田 一男(S35年卒)
幹  事 南  洋治(S37年卒)
幹  事 勝木 惇正(S37年卒)
幹  事 高橋 武近(S38年卒)
幹  事 山路 八郎(S38年卒)
幹  事 箱谷 義和(S39年卒)
幹  事 米田 伸 (S39年卒)

幹  事 妹背 健次(S41年卒)
幹  事 生駒 元博(S42年卒)
幹  事 藤井 勉 (S42年卒)
幹  事 森口 幸弘(S43年卒)
幹  事 河野 安明(S45年卒)
幹  事 松本 仁宏(S51年卒)
幹  事 吉田 啓次(S62年卒)
幹  事 栃木 達三(S57年卒)
相 談 役  川井雄二郎(S24年卒)
顧  問 関元 忠義(S36年卒)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
幹  事 京口 彰文(S45年卒)
幹  事 加藤 常雄(S45年卒) 
幹  事 鷲北 利彦(S40年卒)


平素は同窓会活動にご協力賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、下記の通り久しぶりに全体役員会を開催いたしますので、ご多忙とは存じますがご出席頂きますようお願い致します。
なお、当日(11月9日(土))は母校の文化祭が開催されていますので、来場者(卒業者を含む)として入校してください。来場者の退出時間が13時45時分までとなっていますので13時30分までに来校ください。
遅刻の入校は認められません。当日は早めに来校頂き、文化祭をご覧下されば幸甚に存じます。
役員会終了後には懇親会を予定していますので、時間の許す限りご参加下さい。
                 西野田機友会会長 井上義雄
大阪府立
西野田工科高校

文化祭
令和6年11月9日(土)
AM10:00〜PM1:30迄
入校 PM1:30迄
                                 
日 時 : 令和6年11月9日(土)13:45〜15:45 時間厳守
場 所 : 母校1階 工友会会議室
議  事 ・令和6年度の行事予定について
 会報44号の発行、令和7年1月25日新年会の開催
・令和7年度の総会、全体役員会の開催について
・各種年間行事の改革について
 責任者、協力者の役割分担
・会計補佐の新設と役員補充等について
・2027(令和9)年3月廃校までの西野田機友会活動について
・廃校後の西野田機友会活動について
・会報発行業務について
・その他

懇親会
志な乃亭 野田阪神店
大阪市福島区大開1-13-31 
Tel.06-6468-5700  
16:00〜
会費 4,000円(当日徴収)
2時間飲み放題付き


阪神野田駅 3分
地下鉄千日前線野田阪神駅 3分